久留米絣のお話し
西日本産業
資産管理本部の清水です。
仕事の関係で、久留米絣を使ったファッションデザイナーであったお宅に残された、多くの久留米絣に触れ合う機会をいただきました。
久留米絣には伝統的な柄は勿論のこと、非常にモダンな柄もあり、例えば3枚別々のデザインを織り、それを繋いで一つの風景を描いた暖簾の様に仕上げるものなど、ユニークなものもたくさんありました。
久留米絣は厚地だと思っていましたが、透けて見えるような薄地もあり、これは細い糸で、腕の立つ職人ならではの技だそうです。
名人による反物も出てきました。一反156,000円でした。非常に繊細でシンプルなデザインでしたが、着物に仕立てて面にすると素晴らしく美しく見えるのだと想像できました。
さて、これらの久留米絣は、現在建築中の花畑駅前開発の内装デザインとして各所に用いられる予定です。
残された上質な伝統工芸品が、建物と共に再び人々の豊かな生活を支えていく。素敵なご縁となりそうです。
楽しみです。
明日は、エクセルの魔術師、武下さんです。定休日ですが、私と違って準備万端なのでしょうね。よろしくお願いします。