
久留米市中央図書館へ行ってきました
こんにちは。資産管理本部の中村です。 先日、「日本が見たドニ、ドニが見た日本」という久留米市美術館にて行われていた美術展に行ってきました。 ドニの色使いが鮮やかで、とても勉強になりました。 ドニの色使い、憧れますね。図録 […]
西日本産業

野歩ほん
経理部 中村です! 先日、筑後の「野歩ほん」に行ってきました(*^^*) なかなか入り口がわからず、道に迷いましたが、なんとかたどり着くことができましたf(^ー^; のどかで趣が […]
西日本産業

久留米のソウルフード
おはようございます。業務管理本部の中野です。 久留米を訪れたら足を運びたい名店、麺料理と甘味を楽しめる「甘太郎」で名物の「太郎めん」をいただきました。 創業50年以上の老舗です。 大きな丼に麺 […]
西日本産業

お部屋探しのポイント
おはようございます。資産管理部の趙です~珍しく何日も雪が降り続いています。 田村さんの話通り早く暖かくなってほしいですが、まだ寒さはつづくそうですので風邪引かないように過ごしましょう~ あっという間に2月になりました!お […]
aladdin-boy-2201

TTTV3
おはようございます。業務管理本部の田村です。 先日 朝のテレビ番組で「TTTV3」なるものを紹介しておりました。 味を好きなように調整できる機械だそうです・・・「??」 明治大学の宮下さんと言う教授が発表した 基本五味( […]
西日本産業

おんぶ
Smile Home Town店 田代です。 最近の我が子はおんぶにハマってます。 家の中でもおんぶ、保育園の登園中でもおんぶとどこでもおんぶをねだってきます。 どうやら日頃と目 […]
aladdin-boy-2201

スポーツジムREXの効果?
システム本部の武下です。 先日のテレビ番組で気になるトピックが放送されていました。 ・日本人の8割は何らかの体の不調を感じている というものでした。 これを見て、ここ最近、自分の体の不調を実感することがなかったな、と思い […]
西日本産業

立春
皆さん、おはようございます。 資産管理部の正島です。 今年の立春は2月3日です。 立春とは旧暦では一年の始まりとされています。 禅宗のお寺などでは「立春大吉」とかかれたお札を、家の入口に貼る風習があるそうです。 招運来福 […]
西日本産業